2021年1月26日公開
タヒチのWi-Fi事情
旅行中には、Wi-Fi環境があると何かと便利です。例えば、目的のお店やスポットの場所がわからない時には地図アプリを利用し、現在地や目的地までのルートが確認できますし、調べたい事があった際にはすぐにネット検索ができます。また、滞在中に旅先の情報をSNSにアップしたい方もWi-Fi環境が必要です。
ホテルのフリーWi-Fiを活用
タヒチの一部ホテルでは、無料で利用できるWi-Fiが用意されています。宿泊中はこのフリーWi-Fiを活用してインターネットを利用しましょう。
つながりやすさについてですが、ホテル、島によって異なる場合があるので、確実に現地でインターネットを活用する予定があるのなら、レンタルWi-Fiを検討することをおすすめします。
また、レンタルWi-Fiを用意しておいても適用外の島もあるため、事前に訪問する島に対応しているWi-Fiか確認が必要です。


タヒチの街中のWi-Fiスポット
常にネット環境が必要な方などは、フリーWi-Fiスポットを探すよりもレンタルWi-Fiを契約しておいた方が確実ですが、外国人観光客が多いスポットの人気レストランやカフェの中には、フリーWi-Fiを完備しているところもあり、とても便利です。
実際にタヒチでWi-Fiを利用したいと考えた際にどのような場所で利用できるのかについてご紹介します。
ファアア国際空港
タヒチの空の玄関口であるファアア国際空港では、1ヶ月に1回、30分であれば無料でWi-Fiを利用することができます。
また、有料であればそれ以上の利用も可能です。利用料金は1時間300CFP、6時間900CFPとなっています。
2021年1月時点の換算レートは1CFP=約1.054円程度となっているので、ちょっとした調べ物をする際に利用する分には利用を検討しやすい料金設定です。
タヒチに到着時や、帰国時に空港で何か調べ物をしたいと考えている方は活用してみてはいかがでしょうか。


一部、ホテルでは無料Wi-Fiが利用できる
インターネットを使って調べ物などをしたいと考えた際、宿泊先のホテルで用意されている無料Wi-Fiを使うと便利です。ホテルによっては有料となりますが、このあたりは予約をする際に確認しておくと安心できます。
水上バンガローなどのリゾート地の場合、ロビーでWi-Fiが利用できる環境を整えているところも多いです。客室の中で利用できるかどうかについてはリゾートによって異なるので、確認しておきましょう。
タヒチの無料Wi-Fiスポット
タヒチのお店でフリーWi-Fiが利用できるスポットについては、事前に調べておくと安心です。
例えば、パペーテ市内にあるレストランやカフェの中にはフリーWi-Fiが可能なところがあります。利用のためにはお店ごとに異なるパスワードが必要なので、直接店員さんに聞いてみましょう。


タヒチでレンタルWi-Fiを利用するには
タヒチで快適にインターネットを利用したいと考えている方におすすめなのが、レンタルWi-Fiの利用です。レンタルWi-Fiを用意しておけばタヒチの主な島々でインターネットが繋がるようになるので、スマホでネットが使えないとどうしても不安に感じる方でも安心です。
街中のフリーWi-Fiスポットを探して歩きまわるとそれだけで時間がかかってしまうこともあるので、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
Tahiti Wi-Fiのレンタル方法
タヒチでWi-Fiを利用したい方におすすめの「Tahiti Wi-Fi」についてご紹介します。
エア タヒチ ヌイが提携しているポケットWi-Fiです。タヒチの主な島々で利用が可能で、高速ネット使い放題プランもあるのでたっぷり使いたい方でも安心です。家族やグループでタヒチ旅行に行きたいと考えている方も多いかと思いますが、5台のデバイスまで接続が可能となっているため、これ1台あれば複数端末の利用が可能なのも魅力だといえます。


Tahiti Wi-Fiのレンタル方法
利用のための基本的な流れは以下の通りとなります。
1) タヒチに行く前に、事前予約と決済を済ませる
2) ファアア空港に到着したら空港内のカウンターでWi-Fiを受け取る
3) 電源を入れ、簡単な設定をする
事前に予約と決済を済ませておけば端末は現地で受け取る形となるためとても簡単ですが、現地到着後にもレンタルは可能です。ただ、すべて貸出中の場合もあるので、絶対に借りたい方は事前予約をおすすめします。
以下で詳細をご紹介しています。
https://www.airtahitinui.com/jp-ja/tahiti-wifi
機内Wi-Fiサービスの利用方法
エア タヒチ ヌイのボーイング787では、ビジネスクラスなら10MBまで無料で、その他のクラスでも有料で機内Wi-Fiサービスをご利用いただくことが可能です。日本からタヒチまでのフライト時間は直行便で11時間となっているので、この間にインターネットを活用して調べ物などをしたいと考えている場合は、機内Wi-Fiサービスのご利用をおすすめします。
Tahiti Wi-Fiの申し込みをしているものの、ファアア空港でレンタル端末を受け取るまでの間、機内でもインターネットを活用したいと考えている方にとっても便利なサービスです。
利用料金は次の通りとなります。
- MAEVAパッケージ(10MB)…9.00USD
- IAORAパッケージ(20MB)…15.00USD
- FENUAパッケージ(50MB)…29.00USD
- NUIパッケージ(200MB)…49.00USD
利用可能時間はNUIパッケージが4ヶ月で、その他のプランは24時間です。
詳細は以下からご確認ください。
https://www.airtahitinui.com/jp-ja/ji-nei-wi-f-isabisu

日本でWi-Fiルーターをレンタルする方法
日本でWi-Fiをレンタルしてからタヒチに向かいたいと考えている方は、以下のようなWi-Fiレンタルを検討してみてはいかがでしょうか。

イモトのWi-Fi
安心して使える定額制のポケットWi-Fiです。様々な容量から選択が可能で、使い方も簡単なので、レンタルWi-Fiを利用したことがない方でも安心して利用できるでしょう。
また、早割が用意されていて、60日前なら定価の20%オフ、45日前なら15%オフ、30日前なら10%オフの料金になるため、タヒチに行くことが決まったら早めに予約を済ませておきましょう。
タヒチ以外にも足を運ぶ予定のある方は利用可能国のうち、何ヶ国をめぐっても一律料金である世界周遊プランもおすすめです。
申し込みは、インターネット上から行いましょう。レンタルしたWi-Fiルーターは、渡航前に宅配便で自宅に送ってもらうか、東京本社のカウンター、または成田空港カウンターで受け取ることができます。
グローバルWi-Fi
現地の方と同じエリアで利用が可能で、通常プランから大容量プラン、超大容量プランまで様々なプランの選択肢があります。安心のパケット定額制となっており、高速の4Gが利用できるのが大きな魅力です。
インターネット上から申し込みをしたら、出発前に成田空港・または宅配便で受け取りましょう。機器の返却は、空港や国内のカウンターのほか、返却BOXも利用できて大変便利です。
利用方法もとても簡単で、電源を入れたらパスワードを入力するだけとなっているので、利用方法が簡単なレンタルWi-Fiを選択したいと考えている方にも向いているでしょう。
