Jet ski

海も山もどちらも魅力的!タヒチの人気アクティビティ

タヒチのアクティビティ

タヒチには美しい海と雄大な山々が広がり、様々なアクティビティを楽しむのにもぴったりです。常夏の気候であるため一年を通して過ごしやすいのも魅力。自然の中で思いっきり体を動かしたいと考えている方からも人気があります。

タヒチでアクティビティを楽しむのに特に人気の高い島といえば、ボラボラ島とモーレア島です。2つの島を中心に、おすすめのアクティビティについてご紹介します。

ボラボラ島のアクティビティ

ボラボラ島は、太平洋の真珠と称されるほどラグーンの美しい島です。このことから海のイメージが強いですが、実はランドアクティビティも充実しています。特におすすめの楽しみ方を5つピックアップしました。

シュノーケリング

ボラボラ島の海は、幾層ものブルーによってつくられた美しい青のグラデーションと、透明度の高さが特徴です。海を楽しむというとダイビングを想像する方が多いでしょう。ですが、潜ることに慣れていない方でもシュノーケリングなら、ボラボラ島の美しい海を散策可能です。

特にたくさんの魚と珊瑚で溢れている「コーラルガーデン」は人気のシュノーケリングポイントで、色鮮やかな熱帯魚の群れと戯れることができます。

エイと一緒にシュノーケリングできる世界的に見ても珍しいアクティビティです。人懐れしているエイに触れられるほか、すぐ近くにサメを見ることもできます。

 

ジェットスキー

美しいラグーンを散策するのにぴったりなのがジェットスキーです。また、ジェットスキーでボラボラ島の周りを走るツアーも用意されています。

日本だとジェットスキーに乗るには特殊小型船舶操縦士の免許を取得しなければなりませんが、タヒチでは免許を持っている人の後ろを付いていく形なら免許なしで乗れるので、ぜひ楽しんでみてはどうでしょうか。

パラセーリング

空からブルーラグーンを楽しむのにぴったりなのがパラセーリングです。海の青とオテマヌ山・パヒア山の緑のコントラストが非常に美しいので、ゆったりとした空中散歩で景色を堪能することができます。

パラセーリングは二人乗りができるので、カップルにもぴったり。嬉しいことにボートから飛び立ってボートに降りるので、服や顔が濡れたりする心配もありません。

サファリドライブ

ボラボラ島の豊かな自然を感じられるランドアクティビティを選択したいのなら、4WDのジープで行くツアーがおすすめです。
ただジープに乗って景色を見て回るだけでももちろん楽しいのですが、日本人ガイド付きのツアーを選択すれば島の文化や歴史、地理などについても詳しい説明が受けられるので、よりボラボラ島について理解を深めることができます。

ダイビング

ダイビングもボラボラ島で人気の高いアクティビティです。本格的なダイビング経験がある方はもちろんのこと、他の島に比べて流れがないことからゆっくり潜りたい初心者の方でも楽しめます。

マンタに会える確率が非常に高い「アナウ(アナウリーフ)」や、体長が3メートル程度あるレモンシャークと呼ばれるサメが見られる「タプー」というダイビングスポットが特に人気です。
また、外洋の回遊魚がいるポイントであるムリムリや、ゆったり泳ぐマダラトビエイを観察できるトープアなどのスポットもあります。

モーレア島のアクティビティ

タヒチ本島の首都パペーテから高速艇で約30分の距離にあり、あることに加え、海と山の両方のアクティビティを楽しめるモーレア島。人気が高いものを4つご紹介します。

イルカと泳ぐ

モーレア島にある「モーレア・ドルフィン・センター」は、タヒチで唯一、イルカと触れ合える施設です。

イルカの生態について説明を受けたり、触れ合えたりするプログラムが人気。プログラムによってはイルカにつかまって水中に潜り一緒に泳いだり、トレーナー体験をしたりすることも可能です。人気が高いことに加えて各プログラムには人数制限があるので、事前に各ホテルのツアーデスクや現地旅行会社などから予約しておきましょう。
また、参加できなかった方はモーレア島発でのドルフィンウォッチングツアーに参加してみるのもおすすめです。野生のイルカに会いに行きましょう。

車でモーレア島をドライブ

4WDジープやバギーに乗って山をドライブするのも楽しいです。モーレア島の名物であるパイナップル畑や、マンゴーの木、ブレッドフルーツの木、ノニやタマヌなどのタヒチならではの木々や植物を見て回れます。山の目の前に海があることから、雄大な景色を楽しめるのも魅力です。
また、ドライブの中でタヒチの生活を垣間見ることができるほか、パレオ工房近くを通った際には道端になびいている美しいパレオを見ることもできます。

海外での運転に不安な方は各スポットのポイントを説明してくれるガイド付きのオプショナルツアーはいかがでしょうか。
ツアーは台数・人数制限があるので、早めの予約をおすすめします。なお、自分で運転する場合は国際免許とクレジットカードを忘れないようにしましょう。

モツピクニックツアー

「モツ」と呼ばれる無人島へのピクニックをスケジュールに含んだツアーも人気。一般的なツアーは、ホテルを出発したらボートに乗って小さな子供から大人まで大人気のエイの餌付け体験ができるため、かなり貴重な経験になるでしょう。

続いてシュノーケリングで美しいラグーンを楽しみ、モツについたらBBQランチを楽しむのが定番です。嬉しいことにモツでは自由時間が設けられているので、目の前のラグーンでシュノーケリングをしたり、のんびりお昼寝したりと思い思いに過ごすことができます。

モーレア島に宿泊している方を対象としているツアーのほか、タヒチ島に滞在の方用にはタヒチ発でのモーレア島の日帰りツアーもあるので、どちらに宿泊している場合もモツピクニックに参加可能です。

 

その他の島のアクティビティ

他にもタヒチには様々なアクティビティがあります。

中でも人気があるものをご紹介しましょう。ボラボラ島やモーレア島以外のスポットも楽しみたいといった方はぜひ参考にしてみてください。

 

タヒチ島で伝統のタヒチアンダンス・ダンスショーを体験

タヒチアンダンスは、フラダンスのルーツでもあります。
タヒチアンダンスが楽しめるイベントに合わせてタヒチに足を運びたいのなら、7月に行われるタヒチ最大のお祭り「ヘイヴァ・イ・タヒチ」がおすすめです。お祭りでは、数ある競技の中でもタヒチアンダンス競技が最も盛り上がります。

今でこそ多くのホテルでも披露されてタヒチアンダンスではありますが、19世紀にキリスト教に改宗した際に禁止されたことがありました。それでも伝統を守り伝えられてきたタヒチアンダンスは、歴史を感じさせるアクティビティともいえるでしょう。

伝統打楽器「トエレ」やウクレレの演奏に合わせ、妖艶で、それでいて勢いもあるダンスが特徴。主に手の動きで神話や自然の感情を表現する「アパリマ」と、男性の足の動きと女性の腰の動きが特徴的な激しいダンスの「オテア」の2種類が代表的です。美しい衣裳にも注目してみてください。

ホテルでタヒチアンダンス体験レッスンが受けられるところもありますし、本格的にタヒチアンダンスを学びたい方は年に2度ほど開催されているコンサバトワールでの外国人向けのタヒチアンダンス講習に参加してみてはいかがでしょうか。

ハート型のツパイ島を空から眺めるヘリコプターツアー

ボラボラ島から北に15キロメートルほどの場所には、オープンハートの形が特徴的なツパイ島があります。このロマンティックなハート形を楽しむには、上空から景色を楽しめるヘリコプターツアーがおすすめです。思い出に残る絶景になるはずです。

一緒に見ると愛が深まると言われているので、カップルや夫婦の旅行にもぴったりだといえます。

ヘリコプターのほかに水上飛行機での遊覧飛行もあり、各ホテルのツアーデスクで申し込が可能です。

ランギロア島でドリフトシュノーケリング

ランギロア島はマリンアクティビティが人気の島です。中でも外洋から流れ込む潮に身を任せ、まるで魚になったような目線でシュノーケリングを楽しめるドリフトシュノーケリングでは美しい海底世界を楽しめます。

4WDで巡るタハア島島内観光

バニラアイランドの愛称でも知られているタハア島を4WDで巡る観光ツアーもおすすめです。ツアーでは豊かな自然を感じられる絶景スポットや真珠養殖場、バニラ園を回ります。
レンタカーを借りて気になるスポットを回ってみるのも楽しいです。

最南部ルルツ島でホエールウォッチング

タヒチの島々の中でも最南部にあたるルルツ島では、子育てをするため南太平洋から北上してきたザトウクジラに出会えることがあり、運が良ければクジラと一緒に泳ぐことができます。

ベストシーズンは7月~9月ですが、7~10月にかけての時期は予約が混みあうので、はやめに予約を済ませておきましょう。

また、ホエールウォッチングはルルツ島の他に、タヒチ島やモーレア島でも可能です。